主役であるお子さまがワクワクしながらランドセルを選び、楽しく学校へ通えるように、あらたなスローガンを掲げ、こどもこころを大切にした製品・サービスを提供していきます。
オリジナル形状のファスナー引手を、お子さまと一緒に独自開発しました。力が弱い小さなお子さまを想定し、形を工夫することで力を入れやすく、スムーズに使うことができます。
工場・本社併設の名古屋本店と、東京・渋谷、大阪・心斎橋にある直売店なら、全てのカタログ掲載ランドセルをさわって・背おって試すことができます。また、遠方の方むけに取扱店やイベント、レンタルを用意しております。ぜひランドセル選びにご利用ください。
ランドセルと一緒に使える便利グッズ、カバーやサブバッグを取り揃えました。新入学をむかえる方はもちろん、新学期で買い替えを考えている方も、ぜひご覧ください。
お子さまの不注意であったり、知らず知らずのうちに壊れてしまうこともあるランドセル。そんなときでも、理由にかかわらず無料でお直しさせていただきます。*使用に支障のない傷、汚れ、形崩れは有料となります。
ランドセルの伝統を守るだけでなく、職人やデザイナーたちの新たな発想を取り入れたコンセプトモデルを多数制作。コンテストなどに出品することで、日本のものづくりの発展にも貢献するために活動しています。
名は体を表すとおり、村瀬鞄行は「鞄」が専門の会社です。ランドセルの他にもある、大人向けのランドセルや学生鞄などのおすすめアイテムをあつめました。